桜花賞が10着までが0.3差。15着が0.9差。
展開一つで順番がひっくり返りそうです。
距離は一気に伸びますが、スタミナよりも完成度を優先に予想します。
◎ ⑥サークルオブライフ 桜花賞は大外伸びるも0.1差まで。今度は3枠、脚を溜めれば直線差してくる。
○ ⑱スアーズオンアース 大外枠が嫌われたか意外と低評価。桜…
続きを読むread more
先週ヴィクトリアマイルはソダシを無印にしてしまい反省。
次は印を打ちたいと思います。
さて今週は平安Sから。
中京は午後から雨ですが、悪くなっても稍重でしょうか。
昨年の最優秀ダート馬テーオーケインズが登場です。
◎ ④テーオーケインズ 59kgも別定戦なら他馬との比較で問題ない。
○ ②オーヴェルニュ 昨…
続きを読むread more
土曜日は重馬場予想でしたが、馬場回復が早く京王杯SCは良馬場でした。
これ以上雨は降らないようで、良馬場でのレースになりそうです。
GⅠ馬は意外と少なく5頭ですが、重賞勝馬は16頭、荒れそうな気配がしますが・・。
阪神牝馬S,中山牝馬S組は少しレベルが低いと考えます。
◎ ⑬レイパパレ 金鯱賞、大阪杯で共に牡馬相…
続きを読むread more
先週のNHKマイルCは最低人気のカワキタレブリーが3着。
パドック派の私には全く眼中にありませんでした。
ケンタッキーダービーも補欠繰り上げの馬が勝ちましたが、的中した人、凄いです。
気を取り直して、京王杯SCです。
金曜日夜から土曜日朝にかけて大雨の予報。
日中晴れて回復しても、重馬場まででしょう。
重馬場得意の血…
続きを読むread more
明日早朝はケンタッキーダービー。
日本馬クラウンプライドがルメール騎手で挑戦します。
応援馬券を少々買います。少々ですが。
さてハンデ重賞新潟大賞典。
データ的には4歳が強いレースです。
◎ ②アイコンテーラー 新潟4戦4勝と巧者。開幕週で内枠も有利。
○ ⑨ステラリア 昨年のエリザベス女王杯で2着…
続きを読むread more
抜けた馬が見当たらず、どの馬が勝ってもおかしくない一戦です。
◎ ④セリフォス 4戦3勝、2着は朝日杯。安定感で本命。
○ ⑪インダストリア 弥生賞は前半かかって、4角大外、それでも5着なら距離短縮で。
▲ ②ソネットフレーズ 新馬戦直後の重賞でセリフォスとクビ差。久々も侮れない。
△ ①マテンロウ…
続きを読むread more
今週から東京、中京、新潟の3場開催。
珍しい全場左回りです。
まずは中京開幕週の京都新聞杯です。
◎ ③アスクワイルドモア 重賞で全て勝馬から1秒未満。開幕週で内目の枠もいい。
○ ⑫ポッドボレット 好タイム勝ちの未勝利戦後、力を付けて来た。
▲ ⑩ブラックブロッサム 前走大寒桜賞は8馬身差圧勝…
続きを読むread more
今週は天皇賞(春)。
ステイヤーが揃い、スタミナ勝負になりそうなメンバーです。
さらに天気は午前中は雨予報ですが、小雨程度になりそうで馬場が微妙な感じです。
雨が降ると強いステイゴールド系を少々。
◎ ⑱ディープボンド 成績安定。キズナ産駒で雨も問題ない。
○ ⑤マカオンドール ゴールドシップ産駒。長距離適…
続きを読むread more
GWに突入しました。
行動制限のないGWということで、全国活気が戻ればいいですね。
さてその中の青葉賞。
金曜日の夜は雨ですが、良馬場まで回復しそうです。
良血馬のダノンギャラクシーは出走取消になりました。
◎ ③プラダリア 前走未勝利戦は圧勝。内枠も良く、このメンバーなら。
○ ⑫エターナルビクト…
続きを読むread more
現在1番人気が5.7倍と大混戦です。
5歳が強いレースです。
◎ ④カラテ マイルでは安定した差し脚。
○ ⑨エアファンディタ 洛陽S組が活躍するレース。5歳。
▲ ③ファルコニア 阪神得意。5歳。
△ ⑬ソウルラッシュ マイルに距離短縮して3連勝。
△ ⑫エアロロノア 得意の阪神マイ…
続きを読むread more
土曜日の福島牝馬Sは完敗でした。
日曜日の重賞で巻き返したいところ。
まずはフローラSですが、本命サイドの予想になってしまいました。
◎ ⑬ルージュスティリア チューリップ賞は大きな出遅れ。それでも0.6差。
○ ⑥マイシンフォニー 好時計のフィリーズレビューで0.4差の4着。未勝利勝ちも好時計。
▲ ①ルー…
続きを読むread more
GⅢの古馬牝馬の重賞は抜けた馬がおらず、かなり難しいです。
3連複は当たる気がしないので馬連にします。
◎ ⑮ルビーカサブランカ 前走中山牝馬Sは出遅れも0.2差。このコース得意なキングカメハメハ産駒。
○ ③フェアリーポルカ 一昨年の勝馬。前走中山牝馬Sは直線前が詰まり参考外。
▲ ⑫アブレイズ 前…
続きを読むread more
土曜日の強風は凄かったですね。着順にも影響があったかもしれません。
日曜日は大丈夫そうです。
さてアンタレスS。意外とメンバーが揃いました。
◎ ⑬グロリアムンディ ダート転向後4連勝。全て7枠。前々走は大きな不利でも勝ち切った。
○ ⑫バーデンヴァイラー 現在3連勝中。阪神は3戦無敗。1800mは7戦5勝。
…
続きを読むread more
稀に見る大混戦。
重賞勝ちが10頭で2勝馬はいません。
馬を見てからでないと絞り切れませんが、とりあえず現時点での予想です。
天気は日中は晴れて良馬場に回復しそうです。
◎ ⑩ジャスティンパレス デムーロ相性良いレース。やはりディープインパクト産駒。
○ ⑫ドウデュース 前走弥生賞は皐月賞を意識しての2着…
続きを読むread more
NHKマイルCトライアル、混戦模様です。
◎ ⑫ジュンブロッサム 未勝利戦好時計勝ち。重賞4着。前走の勝馬が次走重賞勝ち。
○ ⑱カワキタレブリー 重賞好走し、前走はきっちりと勝ち上がった。
▲ ⑩ダノンスコーピオン 朝日杯3着は実績上位。
△ ⑮ムーンリットナイト 前走好メンバーが揃った未勝利戦は鋭…
続きを読むread more
王者オジュウチョウサン、もう11歳ですが。。
◎ ⑦オジュウチョウサン JGⅠ8勝。前走3着は衰えも大障害なら。馬場渋り気味も味方。
○ ⑧ビレッジイーグル 昨年末の初の大障害で5着。5歳も魅力で逆転も。
▲ ⑥ケンホファヴァルト 昨年春の初の大障害で2着。障害9戦して3着以内8回。
△ ①ブラゾンダムー…
続きを読むread more
土曜日はアカイトリノムスメがレース直前で競争除外。
少し心配ですが、無事戻ってきて欲しいです。
さて日曜日は今年最初のクラシック桜花賞。
大本命がおらず例年に比べて混戦模様です。
ちょっと前までは1枠が鬼門、外枠が有利だったのですが、最近は5枠がよく来ます。
土曜日の阪神牝馬Sは直線内を通ったメイショウミモザが差し切り…
続きを読むread more
昨年の秋華賞馬アカイトリノムスメは今年初戦です。
4歳が強いレースですが、今年も人気は4歳です。
◎ ⑨ジェラルディーナ 前走は京都記念で牡馬相手に上がり最速。いよいよ本格化か。
○ ⑤アカイトリノムスメ 唯一のGⅠ馬。昨年の桜花賞も0.2差の4着。
▲ ②アンドヴァラナウト 前走愛知杯は案外も阪神は得意。
…
続きを読むread more
先週はエフフォーリアが伸びず、競馬って難しいですね。
気持ちを切り替えて、土曜日は重賞が2つです。
まずはニュージーランドTです。
◎ ①マテンロウオリオン 唯一の重賞勝馬。初の中山、初の遠征とクリアできるか。
○ ⑩デルマグレムリン そのマテンロウオリオンに重賞で0.3差。
▲ ⑥ジャングロ マイル…
続きを読むread more
昨年の年度代表馬エフフォーリアが始動します。
昨年は雨の中、レイパパレがコントレイル、グランアレグリアを抑えて逃げ切り。
今年は良馬場になりそうで、人気馬が順当に上位争いをしそうです。
◎ ⑥エフフォーリア 逆らう必要ない。
○ ④ジャックドール 金鯱賞はレコード逃げ切り。今回も後続に脚を使わせながら逃げ…
続きを読むread more